tokyo-emacs #x01参加してきました。

コピペ厨のためのemacs勉強会 tokyo-emacs#x01に参加してきました。
後一人って所でギリギリ定員割れだったけど、
主催者であるid:hayamizさんに直接連絡したら
前日の深夜に一人キャンセルが出てくれたらしい。

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

;;;
;;; 以下、個人的に気になった点とか感想とかの箇条書き。
;;;

emacsの基本を勉強しなおそう市民連合会

参加条件:情熱
いつの間にか入ってた。

'(',')'は空気。

S式言語が読めない奴はKYってことなんですねわかります。

pabbrev.el

不覚にもしらなかった。
動的に略語を登録してくれるabbrevらしい。
.abbrev_defに書きこんでくれるのかな?
anythingと連携させたらフリーザ倒せそう。

moz.el/moz-plus.el

emacsからtelnet経由でfirefoxを操作できるelisp
気にはなっていた使い道が思い浮ばなかったlispの一つ。
これを機にさっそくinstall-elisp

鬼軍曹.el

使っwwてwwwるwwwww

sense-region.el

矩形選択を簡単にするelisp
以前入れたけど矩形選択の標準bindに使わなかった記憶がある。
再インストール。

files.el

中身を皆で覗いてみた。
interpreter-mode-alistとかmagic-mode-aliasとか全てが未知の世界。
標準のelispのバイトコンパイルする前のソースをいれかただけ覚えた。

anything.el

id:IMAKADOさんのきもかわいすぎる。
anythingによるperlの入力補完すげぇぇぇーー。
今度anything設定をemacs-wikiとかに上げてくれないかな。

かがみん

かがみんかわいいよかがみんevalしちゃいたいぐらいかわいいよ。

;;;
;;; 小ネタ系
;;;

(debug)

elispからのdebuggerの起動。
その後eでeval。

(setq skk-show-tooltip t)

skkの変換をtooltipに表示
試しに会場で使ってみたら表示真っ白w
色の設定か?

M-x ansi-term

emacs内でterminaleを実行。
zshも動く。すげーすげー!!

C+M+q

indent-pp-sexp。
indent-regionつかってたけどこっちのほうが便利ね。


やっぱり今のご時世にemacsやろうなんて奴等は大変お馬鹿でいいね。
懇談会の居酒屋で繰り広げられるlisp談義とかemacsを使ったナンパ術とても良い刺激になりました。
俺もああなっちゃうぞーー。うふふふふふ。


後、2008/07/04に8488回目のlinuxカーネル勉強会があるらしい。
全然ついてけなさそうだけどこっちも参加してみようかな。